東京巻き爪治療 専門情報&サロン

東京巻き爪治療 専門情報&サロン

ビフォーアフター

マチワイヤー法を繰り返した巻き爪…からのツメフラ法2回目の変化【杉並区40代女性】

みなさん、こんにちは! 杉並区巻き爪矯正センターの院長、小池研身です。 当センターでは、通常の整体メニューの他に、痛みを伴わない巻き爪矯正法「ツメフラ法」を行っています。 今回は、巻き爪モニターとして2回目の施術を受けに来られた、杉並区成田・40代女性A・Cさまの経過と施術内容を紹介します。

巻爪矯正1回目当日の変化

  • ツメフラ法ACさま1回目ビフォーBefore
  • ツメフラ法ACさま1回目アフターAfter

巻き爪矯正の初回施術で効果に感動!

A・Cさまは約10年前から両足親指の巻き爪に悩み、当センターの巻き爪矯正モニターにご応募くださいました。これまで他院でマチワイヤー法を繰り返したものの改善せず、「もう治らない」と半ばあきらめていたそう。ところが、ツメフラ法の矯正を一度受けただけで、皮膚に強く食い込んでしまっていた爪が浮き上がり、期待以上の巻き爪矯正効果に感動してくださいました。
初回の詳しい施術内容は、こちらの記事をご覧ください。マチワイヤー法を繰り返した巻き爪…からのツメフラ法1回目の変化【杉並区40代女性】

巻爪矯正2回目当日の変化

  • ツメフラ法ACさま2回目ビフォーBefore
  • ツメフラ法ACさまアフターAfter

巻き爪矯正2回目の施術内容

初回の施術でケラチン除去を丁寧に行っていたため、2回目の巻き爪矯正施術はかなりスムーズに進みました。まずは爪を柔らかくするための足浴を5分行って、専用器具で爪を持ち上げた状態で、ケラチンを除去します。その後、別の専用器具で爪を持ち上げる矯正を行い、再度足浴を行って、爪に水分をしっかり含ませます。最後に、爪の横からかける矯正専用器具をはめて終了です。

巻き爪矯正1回目から約1か月間の変化

ツメフラ法による初回施術から約1か月が経ち、痛みがどのように変化しているのか、爪の状態はどのように良くなっているのか、私自身楽しみでした。ご来院いただいて、まずは爪の状態を詳しく確認したところ、想像以上に巻き爪の状態が改善していました。

1) 爪の形

最初に見たときには、爪先が強く内側に湾曲して食い込み、見るからに痛そうな状況でしたが、長年の“巻き”が消失しており大違いです。湾曲がなくなったことで、爪の面積も広くなりました。

2) 爪の厚さ

爪の厚さもずいぶん改善し、通常の厚さになっていました。初回施術時のケラチン除去や、その後のご自宅での足浴、ツメフラ器具による矯正などの効果が出ている証拠です。

3)ケラチンの状態

はじめての施術時には、かなりケラチンが溜まっていました。そのため盛り上がるように分厚くなり、硬くなっていました。この状態を専門用語で「厚硬爪甲(こうこうそうこう)」と言います。ところが今回見てみると、通常の厚さになっており、爪質そのものが、明らかに改善しているのが分かりました。

ケラチンについて ツメフラ法では、爪第3層のケラチン除去に時間をかけます。爪は3層から成り立っており、第3層はもっとも下の層。つまり、爪と皮膚が接している部分にあたります。ケラチンの正体は角質です。いわば“死んだ細胞”なのです。第3層にケラチンが溜まっていれば、爪と皮膚との間に死んだ細胞が蓄積していることになり、当然ながら爪の形にも、爪質にもいい影響を与えません。ツメフラ法では、爪の形を無理やり矯正するのではなく、爪質そのものを整えて、根本的な改善を目指します。だからこそ、ケラチン除去は重要な過程なのです。

ご本人が実感した変化は?痛みは?

ご本人にも、実感している変化や痛みなどについて聞きました。巻き爪矯正により、食い込んでいた爪が皮膚から離れたため、爪の圧迫による痛みは感じなくなったそうです。ただ、圧痛はなくなりましたが、やや皮膚の痛みを感じたとのこと。というのも、内側に巻き込んだ爪によって長年負担がかかり、血流悪化も重なって、皮膚が硬くなっていたのです。ただし、初回の巻き爪矯正をした際に、足浴をこまめに行ってほしいことを伝えており、時間の許す限りまめに足浴をしてくださっていました。しかも、足浴することによって柔らかくなった皮膚を、ご自身で優しく “押しもみ”するセルフケアを行ううちに、硬かった皮膚にも柔軟性が出て、痛みも軽減したそうです。

院長より皆さまに改めてメッセージ

A・Cさまがはじめて巻き爪矯正に来られたときには、「月に一度×5回」の予定でご来院いただくよう約束しました。でも、思いのほか順調なペースで巻き爪矯正が進んでいるので、この調子だと3回目で卒業できそうです。結果が出ているのは、こまめな足浴も大きな要因だと思います。これからもぜひ時間を見つけて、足浴を続けてください。爪に柔軟性が出ますから、矯正をうまく行うことができます。また卒業後も足浴を続けることで、爪質がさらに良くなります。右足が卒業できたら、次は左足の巻き爪矯正をしましょう。これからも、爪の健康をしっかりサポートさせていただきます!
A・Cさまの経過はこちら マチワイヤー法を繰り返した巻き爪…からのツメフラ法3回目の変化

巻き爪治療の比較表

→ スクロール →

巻き爪・陥入爪・肥厚爪治療比較

→ スクロール →

ご予約・お問い合わせ

ツメフラ法の料金表

(全て税込表記)

  軽度 中等度 重度
初回 6,600円 8,800円 12,100円
上記の矯正費用に加えて、初回のみ装具費用8,800円が必要です。
2回目
以降
6,600円 8,800円 12,100円
2回目以降のご来院時期の目安は1ヵ月後です。
装具費用は必要ありません。
  • 一爪あたりの料金になります。
  • 軽度、中等度の方で施術回数平均3~5回。
  • 爪の状態や強さにより、上記と回数が変わる事もあります。
  • 毎月の矯正のご都合がつかない方は、お受けできかねます。
  • 装具を紛失した場合は、2回目以降であっても別途費用がかかります。

決済方法

巻き爪矯正治療 決済方法

  • 現金
  • 下記のクレジットカード
  • 下記の電子マネー
  • 交通系ICカード
  • nanaco
  • waon

ご予約・お問い合わせ

ツメフラ法が受けられる治療院

治療院「杉並区巻き爪矯正センター」のご紹介

店舗名 杉並区巻き爪矯正センター
(研身整体院併設)
代表者 整体師 小池 研身
所在地 〒166-0004
東京都杉並区阿佐谷南1-46-11
大橋税務会計ビル1F
営業時間 月~金10:00~21:00(受付20時終了)
土日祝10:00~20:00(受付19時終了)
休診 毎週火曜(祝日除く・臨時休業あり)
ご予約 TEL:03-5929-1577予約フォーム
地図・アクセス
【最寄駅】
阿佐ヶ谷駅から徒歩5分
※道がわからない時はご連絡ください。

ご予約・お問い合わせ


巻き爪治療ならツメフラ法がおすすめ

杉並区巻き爪矯正センター|東京巻き爪治療 専門情報&サロン
LINE登録|東京巻き爪治療 専門情報&サロン

巻き爪・陥入爪・肥厚爪
の治し方・原因

足のタコの原因や治し方、タコと魚の目の違いは?

足にできたタコ。見ていると、つい取ったり削ったりしたくなる方も多いのでは? ただし「タコをハサミで切る」「角質取りで削る」などのセルフケアはおすすめできません。自己...

    魚の目とは?原因や治し方、魚の目とタコの違いは?

    足裏や指のふちなどにできる魚の目(ウオノメ)。「魚の目が痛い!」「芯を引っこ抜くのは大丈夫?」とお悩みの方も多いようです。 魚の目の除去は、芯をきちんと取ることがポ...

      足の小指、爪が2枚ある?爪が分かれるのは「副爪」

      足小指の爪が2枚に分かれている、横にも小さな爪が生えている……見つけると「これは何?」と思うことでしょう。その小さな爪のようなものは、「副爪」(ふくそう)です。 気...

        足の爪が厚い、白や黄色に変色する…その原因は「爪白癬」かも!

        「足の爪が厚い」「爪の生え方がおかしい」という方は、巻き爪と思いがち。ところが実際には、“爪の水虫”と呼ばれる「爪白癬」が原因であるケースが少なくありません。 ほど...

          足の爪が厚い、変色する…その原因は「肥厚爪」かも!

          「足の爪が厚い」「足の爪が分厚い、変色もしている」という方は、巻き爪と思いがち。ところが実際には、肥厚爪が原因であるケースが少なくありません。 肥厚爪を治すポイント...

            足の小指、爪が2枚ある?爪が分かれるのは「副爪」

            足小指の爪が2枚に分かれている、横にも小さな爪が生えている……見つけると「これは何?」と思うことでしょう。その小さな爪のようなものは、「副爪」(ふくそう)です。 気...

            肥厚爪の原因・治し方!足の爪が分厚くなるのはなぜ?

            「爪が分厚くなって切りにくい」「靴が履きづらい」「爪が厚くて色がおかしい」という方は、肥厚爪(ひこうそう・ひこうつめ)かもしれません。 肥厚爪の主な原因は深爪や外...

            手の巻き爪矯正・治し方!ジェルネイルが原因かも?

            最近「手の巻き爪の矯正はできますか?」というお問い合わせが増えています。巻き爪というと“足の親指”というイメージですが、実は手も巻き爪になります。多いのが「長期間の...

            陥入爪を自分で治す?コットンパッキングとテーピング法

            みなさん、こんにちは!杉並区巻き爪矯正センターの院長、小池研身です。 爪が周囲の皮膚に食い込む陥入爪(かんにゅうそう)は、悪化すると肉芽(にくが)が生じ、痛みが強く...

            足の爪が厚い、変色する…その原因は「肥厚爪」かも!

            「足の爪が厚い」「足の爪が分厚い、変色もしている」という方は、巻き爪と思いがち。ところが実際には、肥厚爪が原因であるケースが少なくありません。 肥厚爪を治すポイント...


             まとめて読む

            口コミ体験談と治療画像で選ぶ
            『巻き爪・陥入爪・肥厚爪治療』

            サイト内検索

            TOP